fc2ブログ

月曜7時クラス合同練習!

つ・つ・ついに・・・合同練習制覇!!(T_T)
おがーぢゃん、あだじ、がんばっだよ。

今日もうまいこと16時に梅田のお取引先との仕事を入れることができて、19時からの練習に参加することができました。(^ー^*)えへ
かみさまががんばるsuwanを祝福してくれているとしか思えない。
(こういうときだけかみさまに感謝)

ちょっと早めになんばについたので、Uさんと18時過ぎに待ち合わせをして作戦会議。
昨日のうれしい発見を報告するとともに、二人でイヤホンをいっこずつ耳にあてて原曲を聴きなおす。
んでもって、英単語レベルでためてうたうことばをチェック。

全部の単語を一生懸命歌うのではなく、ポイントとなる言葉に抑揚をつけるのです。
たとえば「You are my friend when I'm alone.」だったら
「friend」と「alone」を大事に歌う。
これでよりいっそう歌に思いがこめられる。

英語の歌詞の曲ってカタカナを発音して終わってしまいがち。
日本語の曲を歌うようにドラマチックに歌うためにも、やっぱり言葉の意味を大切にして歌いたい。
ああ、来週の土曜の練習までは長いわぁ。

そうこうしているうちに人が集まってきた。

*****************************
さてさて、本題の19時の合同練習。
今日は一番の難曲「What a friend we have in Jesus」

さっそくユカリ先生の「メゾ、ちっこいわ」攻撃(>_<)あ~う~
続いて「がならんでもよろしいわ」攻撃(>_<)う~あ~
うまく声がコントロールできないのが歯がゆい~。

ユカリ先生に個人的に歌い方のアドバイスを受けている人がいる~。
うらやますぃぃぃ~~~~。耳ダンボでみんなが聞いているし。(笑)

<本日の復習ポイント>
①曲の1行目にあたる部分はしっかり。特に「what a friend」の「friend」、「All because」の「because」はビブラートきかせる。

②「who who who」のスタッカートは腹筋を使ってしっかり出す。
ひっ、ひっ、ふっの感覚で(笑)

③「Oh what needless pain we bear」は乱暴に声をボンボン投げるのではなく、ひとつひとつにビブラートをかけるようにして、語尾をしっかりはっきり。

④「everything×3 oh」の「every」は「ievery」のつもりで。
「oh」は「A」の口をして「O」と歌う。ビブラートをかけて。

この曲のラストにリードヴォーカルによるアドリブ掛け合いがある。
リードのTさんの迫力のあること!
一緒に歌っていて楽しくなってきた~~~燃えるわ~~~~~!!!(^0^)<Oh~~~~

本当は練習後、みんなと晩御飯食べたかったけど、今日は大急ぎで会社に戻って仕事しました。
歌も仕事も両方がんばる~
スポンサーサイト



森の妖精と、気付き始めた土7の子羊たち

18時からの自主練習。

自主練の時はピアノで最初の音を取って後はアカペラで練習となる。
いつの間にかsuwanはその音取り役と最初の入りの合図を出す係になっている。
今日もユニゾンから3パートに分かれる部分を集中練習。

普段歌うときは歌詞を書いた紙を見て歌っていて、楽譜を見ていない。
今日は音を取っている時に楽譜を見ていたら、とある8分休符に気付いた。
「everything I need,You are.」の「You」の前に休符があるということは切って歌ったほうがいいのでは?
となると「d」の子音の処理をどうする?
今まではみんな「アイニーデュあー」と歌っている。
みんなで相談した結果、切ってうたおうということになった。

そうそう、前回のときにパートバランスが悪いと書いたけど、
UさんがメゾのOさんをソプラノに引き抜いた(笑)
というわけで「ソプ:メゾ:アルト=3:4:3」になりました。

*****************************
19時からは通常レッスン。

さっき決めた「You are」の歌い方、いきなり失敗(;^_^A
でも、こういうときに先生がいるというのはやっぱりありがたい。
子音の処理の仕方と発音のアドバイスをいただいた。
(内山田ひろしとクールファイブという例えは古すぎて実はついていけてないのですが・・・汗)

休符を入れて歌いなおすことで、結果的に曲名でもある「You are」ということばを大切に歌うことになる。
これはイイ!(^0^)

「everything I need,You are.」の復習ポイント
①「everything」の「v」「r」
②「need」の「d」の入れ方
③「are」の「r」

もうひとつの特訓場所「You are my healer」
4分音符の歌い方は未だに自分の中でイメージがつかめていない。
suwanの場合、指揮者時代の名残りで、右手でイメージが振れるようになると、それが声に伝わる。
今はまだ右手に迷いがある。
新しい表現テクニックとして「スクラッチ」の技法を教えていただくが、まだ自分のものになっていない。(>_<)

レッスンの終わりに、先生が曲のアレンジを始めた。
曲がさらに発展していこうとしている。
60分のレッスンはやっぱり短い。あともうちょっと時間があればなぁ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<MD聴いて自分の歌の課題> → 3月27日(日)加筆修正
①入りの「Jesus」。どうも気に入らない。(>_<)
改善方法をいろいろ考えたが、原曲をきくと「ジーズス」と聞こえた。
ん~今までのでよかったのかなぁ。「ジー」をしっかり歌えば気にならなくなるのかなぁ。

②「the wind」の「the」が気になる。
「the」のほうが「wind」よりも出しやすいから大きくなっているなぁ。
と昨日は思っていたけど、原曲を聴くと「だうぃん」と「the」をしっかり歌っている。
あんまり気にしなくて良かったのかな。

③転調後の「everything I need,You are」のクレッシェンドをどこの地点からかけるか。
これはみんなで研究したい。

原曲を久しぶりにきいてみたら①と②がなんとなく解決してしまったので、別の課題を。

④泣きの表現を追及
原曲の表現はやっぱり魅力的。「my」「who」のゆらしが効いている。
みんなで意識してやってみたらコレはきっとできる!

⑤「You are my healer」
昨日のレッスンMDと原曲を聴き比べてみたところ、
先生が言いたかったことがわかったーーー====!!!!!
下から音まで「しゃくって入る」のではなくて、
そのままの音程で「フェードイン」するんだぁぁぁぁーーーーーーー!!!
発見にひとりでモーレツに感動っっっ!(^0^)/ 明日これをUさんに伝えよう!!
あとはちゃんと歌えるように練習ね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*****************************
20時から再び自主練。

のど休めもあわせて、みんなで衣装の相談。
ようやく衣装のイメージが決まりました!
とりあえずひと安心(*^_^*)

さっきのレッスンの最後に提案のあったアレンジをやってみる。
いろいろ試してみて、先生の提案部分よりもちょっと前のところからみんなでアカペラに挑戦することに。

さぁて、またいろいろと練習しなくっちゃ~(^0^)/

木曜12時クラス合同練習!

ゴスペル合同レッスン全出席を狙うsuwanさんにとって一番の難関が木曜12時の練習。

なんせ同じクラス(土曜7時)のメンバーも全出席のために気合が入りまくり。
Iさんは有休を取って練習に参加。
Kさんもうまく休みを取る。
なかよしのUさんはもちろんのこと、
最近お友達になったKさん(この方は別のクラスだが)も参加。

皆の「おいでおいで」という悪魔のささやきがsuwanを駆り立てた。
12時から13時ということは通常昼休みの時間である。
大阪出張をねじこみ(;^_^A
お昼休みの1時間と移動時間を調整し、自らの昼ごはんの時間を削り、サボりでない程度の時間を確保。
パソコンかついで練習に途中参加。
我ながらよ~やるわ~。おほほほほ。

練習室に入ったとたん、Iさん、Kさん、Uさんに笑われる。
「こいつ、ほんまに来よったで~」という感じか。(笑)
あ、Thaniwaちゃんもいる~♪(^ー^*)えへ

練習後は出席シールをもらうやいなや、クラスのメンバーへの挨拶もそこそこにパソコンかついで飛び出す。
無事2時からのお取引先との打ち合わせに間に合いました。ほっ。

実は木曜12時のクラスにはsuwanがひそかに憧れている女性がいるのです。
誰もが振り返るくらいのべっぴんさんでスタイル抜群(本職はモデルさん?)で歌もめちゃくちゃうまい。
天は三物を与えてしまった。

「Joyful Joyful」の最初のソロを見事に歌い上げてはるのを聴いたときからファンに。
その憧れの君と今日は隣だったのです!(*^_^*)ぽっ
ああ~ん。suwan。がんばってきた甲斐があったよ・・・
(しあわせひたりちゅう)

さて、今日の練習曲は「Soon and very soon」。
遅刻して参加したsuwanは発声ができていないため、最初は声がひっくりかえる(>_<)
いや~ん、憧れの君に下手なところを聞かれちゃった~
今日は緊張して声が普段の8割くらいしか出せませんでした。
(って、恋する乙女みたいやんけ。)

前回のポイントだった①「No more」の発音、②「climb」で伸ばすところの最後の「m」
本人はやっているつもりなんだけど、レッスンの録音MDを聴くとあんまりできていない。
こりゃあ何度も注意を受けるはずだ。
もっと大げさにやってちょうどいいくらいかな。

<本日の復習ポイント>
①再度「No more」の発音
ここでしっかりと発音をすると自然と音に粘り(ため)ができる。
②「We are」の「are」の発音。
自分が歌っているのとユカリ先生の発音が全然違う。これは根本的にできていないなぁ。
MDを何度も聴きなおして先生の要求する正しい発音を身につけたい。
③「Hallelujah」のアクセントとブレス。
これは頭で分かっているが技術が追いついていない。要練習。

師匠のライブ!VOL3♪

師匠のライブに今回も出席率50%を誇る土曜7時クラスのメンバー。
しかもさらに友人などをつれてきて人数増えてるし。
もう、こんなに律儀な生徒がいったいどこにいるんでしょう。
こりゃあ、しっかりかわいがってもらわないと、ねっ!(^ー^*)えへ

7時開場なので6時半になんばの高島屋で待ち合わせで、ライブハウスへ。
な、な、なんと、ライブハウス前は長蛇の列!

こっちは人数も多いからテーブル2つを確保しなくてはいけない
けど、今回は最前列のテーブル確保は無理~~~(>_<)

その代わりちょっと段のあがったテーブルの真ん中2つを確保したら、この席がBESTだったことが判明!
これはすんばらしい!次もこの場所は狙い目か!
今日は満席だったようで、相席になっているテーブルもありました。

「君がそばにいるからー2-」でライブスタート!
おもわずUさんと顔を見あわせてニヤリ。

2曲目はシンディ・ローパーの「time after time」!
師匠がうたうこの曲、大好きです。(うっとり)
今日歌ってくれないかなぁってひそかに期待してたんです。うれしい。(*^_^*)

その後、ゲストを招いてのトークタイム。
1部のゲストは岡八郎さんの娘さんで、海外でも活躍中のゴスペルアーティスト市岡裕子さん。
去年の10月11日のゲイリー・ハインズのゴスペル・ワークショップに行った時の中心になっていた方です。
あう~、フロント・スリットからのぞく足がせくすぃ~(*^_^*)

市岡さんと師匠のデュエット曲がなんと「Soon and very soon」ではないですかっ!
ワオワオ!(^0^)/
もう二人の顔を凝視しながら声と発音をしっかり聞きました。
ああ~もうっ!録音したかった~~~<これこれ、ダメダメ(;^_^A
今まさに練習で歌っている曲なだけに、お二人の歌のうまさがよくわかる。
ああ~~もう、かっちょええ~~~~~!!

しかもちょうど市岡さんが歌っているのがメゾのライン。
ライブの場なのに私たちのためにゴスペルの指導をしていただいた気分になりました。
めっちゃ勉強になりました。ありがとうございます。m(_ _)m

続いて「Oh,Happy Day」は客席のみんなで一緒に歌う。
歌好きが集まっているから今日は客席もけっこう歌ってたかな。みんなが一体になる瞬間を感じるね。

ボニー・ピンクからガンズ&ローゼズまで、いろんなジャンルの曲が飛び出す。
師匠は男性だけど、美しいファルセットの持ち主なので、女性歌手の曲も見事に歌いこなせるのです。
一度おかーちゃんにも是非聞かせてあげたいわ~。癒されるのよ~

新曲「最後の忘れもの」のプロモーションビデオと、師匠作成のカクテル「最後の忘れもの」を堪能。
カクテルはパインが効いていて美味しかったです。(^0^)

今日のドキドキ体験のひとつ、ギター弾き語り(笑)
ピアノ弾き語りよりは余裕があるような気がしたかな。
無事に終わった瞬間、誰もが緊張がとけてほっとするのがほほえましい。

休憩挟んで第2部のゲストはマジシャンのMr.オクチ氏。
もうみんな目を皿のようにしてマジックを楽しみました。
芸のなかでもパントマイムは習得に時間がかかるらしい。
「壁」も「バッグ」もすばらしかった~~拍手喝采!
とにかく表情豊かなんです。まゆげの動きに目がくぎづけ。
楽しい時間にみんな笑顔になりました!

ライブの締めは師匠の持ち歌。「How does it feel?」「ここにおいでよ」
毎回聞くたびごとにアレンジが違うので新鮮な気持ちで聴くことができる。
劇団四季の保坂知寿さんが「マンマ・ミーア!」を何百回と演じても新鮮な気持ちで演じるというように、師匠にとってこの歌たちは何度歌っても発見のある曲なんだろうなぁ。
私たちにとっての「You Are」もそうなりたいものです。

今日も「私を見て歌ってたわ~(*^_^*)」とカンチガイしている女性がちらほら…(笑)
本当に師匠はいろんな人に愛されているなぁ。
まじで女性ファン多いです。
もちろんsuwanも新参者ながらファンの一人でございます。

マンマ・ミーア!

劇団四季のミュージカル「マンマ・ミーア!」を見に、新しくできた梅田の大阪四季劇場へ!

S席だけどチケットの予約が遅かったから(それでも去年に取ったんだけどさ)
前の方の一番左はしの席でした。
左端だから舞台の左側は残念ながらみにくい。でも逆に右側がよく見える。
んでもって近い分、顔の表情がよく見える~~~!!!

ドキドキしながらキャスト表をみると、主役のドナ・シェリダン(母親役)は保坂知寿さん♪
やった~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!

保坂さんは劇団四季の中でもベテランの「歌よし、ダンスよし、演技よし」の三拍子そろった大好きな女優さん。
学生時代に見た四季のミュージカル「日曜はダメよ!」の主人公イリヤ役の彼女をみて一発でファンになりました。

泣きの演技中に歌うときのビブラートが心にぐわんぐわんと響いてくるんです。
地声から裏声への声の移りもブラヴォー!
あのほっそ~い体からでてくるパワーのすごいこと!
歌もダンスも安心してみることができる、いやぐいぐいひきつけられます!

熟女の魅力たっぷりのターニャとロージーも良かったわ~ん。
特にターニャのお色気にクラックラよ。(*^_^*)
ドナとターニャとロージーの3人による「ドナ&ザ・ダイナモス」の歌と衣装は見どころです!

結婚式を迎える娘と母の物語ということもあって、いろいろ考えながらみてしまいました。
途中3回ほど、うるっときました。
おかーちゃんにも是非見て欲しいなぁ。
音楽もきっと好みだと思うよ。

「マンマ・ミーア!」の音楽はすべてアバ(ABBA)の曲。知っている曲ばっかりだから自然と体が動いちゃう。
洋楽を日本語に直して歌うのってどうかと思うときもあるけど、初めて見るミュージカルなどでは日本語の方が意味がすぐにわかってありがたい。
話が終わった後のカーテンコールがまたよくって、客席も全員スタンドアップで「ダンシング・クィーン」を歌う!

「この結婚は、観る人まで幸せにする」という通り、見終わってからとっても幸せな気分になりました。
ああ、また見に行きたい!!

さっそくお風呂のCDを「マンマ・ミーア!」に変更ね。マンマ・ミーア

オケピ!

誕生日プレゼントでいただいていたミュージカルDVD「オケピ!」をみる。
音楽好き、舞台好き、ミュージカル好きのsuwanにはぴったり!
本編DVD2枚と特典DVD1枚と豪華なものである。
まかろにさん。ありがと~♪
オケピ!

オケピとはオーケストラピットの略。
ミュージカルなどで舞台と客席の間にあるオーケストラの場所のこと。
三谷幸喜ならではの展開で、ニヤリとしたりホロリとしたり。
キャストは白井晃、天海祐希、戸田恵子、川平慈英、小日向文世、寺脇康文、小林隆、相島一之、温水洋一、小橋賢児、瀬戸カトリーヌ、岡田誠、布施明と三谷作品ではよくみかける名優ぞろい。
実際の舞台の収録なので、客席からの「ブラヴォー!」が入っていたりというのもよいわぁ。

特典ディスクはまだみていないけど100分以上あるらしい。
こっちをみてから本宅サイトのmovie&cinemaを更新しま~す。

水曜7時・8時クラス合同練習

遅刻しながらも合同練習に今のところはなんとかかんとか皆勤のsuwanちゃんです。

上司が18時30分に会社を出たので、その後即行かたづけて見事18時51分発の新快速に乗りましたわさ。
(今日の分、明日は日付越え覚悟で仕事しまっせ)

今日は7時から難曲「What a friend we have in Jesus」
8時から「He Reigns」の合同練習。
特に7時からの方になんとしても参加したかったのです。
遅刻したけど参加できてよかった~(T_T)

遅れて入ったsuwanは入り口近くでこっそり歌っていたんだけど、最近お友達になったKさんが見つけてくれて、おいでおいでをしてくれました。
おかげで一斉にメゾの人々からバッと注目を浴びる。ひょえ~(;^_^A
本当に有難いんだけど・・・
場所が最前列ど真ん中だったのよね~(;^_^A
30分も遅刻しといて、こんな恐れ多い場所で歌うなんて・・・
入ってまだ1年も経ってない新参者がこぎゃん調子でよかとでしょうか。。。

今日は人数が今までの中でも一番多かったため、3列になってた。
寺尾先生がもうほんまにすぐ目の前で指揮を降ってはる。さすがに近くってよく目が合いますわ(^ー^*)えへ
その後ろのユカリ先生もしっかり見える。口の動きを凝視してまねっこ大作戦!
マンボさんのピアノもよく見え~る。
ああ、すばらしい場所ですわ~ん。Kさん、ありがとうです。m(_ _)m

<本日の復習ポイント>
①「Oh what needless pain we bear」は高い声だけど逃げずに地声ではっきり!声を前に出す!
②「who who who woo woo woo~」の部分は隣の人の声をしっかり聴いて合わせる。メゾのみ音が変わる部分は下がり過ぎない。

練習後にUさんから教えていただいた練習前半部分のポイント。
③「everything×3 oh」の「oh」は朗々と。でも直線的にではなく、ややビブラート気味?

*****************************
8時からは「He Reigns」

前回のポイントだった「now!」のシャウトは今回もまだ定着せず。
「もっとFunkyに!」の指示。
8年目のOLの例えに大爆笑の嵐。
顔だけでなく、身振りでシャウトっぽさをだしてみたが、ごまかせず(;^_^A
けっこうがんばったんだけどまだまだなんだろうなぁ。

今日はタメて歌う練習が中心。
曲を覚えているだけにさらりと流れてしまうところだが、体でリズムをとりながら(先生はストンピングと言っていた)しっかりと歌う。

<本日の復習ポイント>
①「now!」は音をはずしてでも叫ぶ!ねばる!
②「He reigns」の「s」までしっかり伸ばし、語尾をはっきりそろえる。
③歌詞を覚えてきたら、カタカナを発音するのではなく、意味を考えながら感じながら歌う!

「You Are」も次からはことばの意味を感じながら歌おーっと。

関西マンドリンフェスティバル本番!

奈良のマンドリンアンサンブル「まほろば」のバックコーラスとして歌うことになり、今日まで練習を重ねてきました。

部屋から徒歩5分の神戸文化ホール。10時40分集合だったので10時30分に部屋をでる。ギリギリやん。
遠くの人ほど早く集合しているものである(;^_^A

まずはステージで立ち位置の確認。
マンドリン・アンサンブルの後ろなので声を少しでも飛ばすようにしなくっちゃなぁ。
ステージでは練習できなかったので、リハーサル室でリハ。
待ち時間の間に廊下でコーラス隊のみ歌ってたら
ホールの人に「廊下では歌わない!」とおこられちった(;^_^Aたはは

楽器の人々は楽器と譜面と足置き(マンドリンを支えるために右足の下に足置きをおいている)を常に持ち歩いている。
コーラス隊は身一つで身軽に移動。
こういうときは体さえあればいいから楽ね~(*^_^*)

楽器の人々は調弦の時間が必要。
コーラス隊は発声の時間が必要。
調弦の間、控え室で発声代わりに1回通してうたってみました。声は問題なしっ。
よっしゃー!気合入ってきたぁぁぁーーー!

衣装は白ブラウスに黒、もしくは緑のロングスカート。
大学の合唱団の衣装が緑のロングスカートだったのです。めずらしいでしょ。
私のはどっかいってしまったから、同学年のTama嬢に緑スカートを借りました。
ウエストが入るか、もうそれはそれはヒヤヒヤものだったけど、無事に入りました。ほっ…(;^_^A

さて、いよいよ本番!
友情出演することになったマンドリンアンサンブル「まほろば」の演奏曲は「天空の城ラピュタ」シンフォニー「大樹」から6曲。
「大いなる伝説」「ドーラ」「ゴンドア」「鉱夫」「時間の城」「合唱~君をのせて」
このうち、「時間の城」と「合唱~君をのせて」でバックコーラスとして歌う。
つまり4曲分はおとなしく椅子に座っているのである。

おかげで後ろからアンサンブルや客席の様子がよく見えました。
ということは客席からもこっちの顔が見えるということだから油断しないようにしなくては~。

マンドリンアンサンブルの演奏は先週までの練習と比べても本番がびっくりするくらい上手でした。
なんで練習よりも本番があんなに上達するんだろ。集中力やろか。
私の場合、本番だけが劇的にうまくいくなんてあんまりないけどなぁ。

よどみなく美しい演奏、光があたるあたたかいステージ、
・・・だんだんまったりしてきた。。。やばいやばい。
目の前のフルートの楽譜を見ながら、一緒に頭の中でたららら歌うことにしました。
さぁ、いよいよ立ち上がってコーラス隊の出番!

合唱のときのsuwanさんははっきり言って表情過多です。
たぶん、かなりイッちゃっている人です。
自分でも分かっているんです。
でもやめられませんわ。おほほ(*^_^*)

♪父さんがくれた熱い思い
 母さんがくれたあのまなざし・・・

自主練・レッスン・合同練

6時から自主練。
まずはUさんと二人で発声。
地声ならシまで裏声なら高いシまで出ることを確認。
前回のレッスンのMDを聴いて自分たちの歌を確認し、どうしたらよくなるかを相談。
そうこうしているうちに一人、また一人と集まってきた。

その後、改善点ポイントである3箇所の特訓。
1)曲の入りと間奏&転調後の入りの「Jesus」
2)ユニゾンから初めて3パートに分かれる部分
3)ラストのハモリ

今日は3時間歌うのに、最初の1時間からこんなにハイペースで出してたら大変だ~(;^_^A

****************************
7時から通常レッスン。
6時の特訓の成果を先生に見せたかったが、一発目の通しはイマイチ。(>_<)残念!
上の2)と3)を再度先生に集中練習していただく。

アルトのみでの特訓を聞いていて思ったのが
現在のアルトメンバー3人とも声質はソプラノかメゾである。

うちのクラスは全員で10名。
ソプ:メゾ:アルト=2:5:3というなんとも偏った構成である上に、
もともとのアルト声の人がいないためどうしても下が弱い。
5月のライブが終わったら一度パート編成を見直してもらったほうがいいかもしれないなぁ。

今日のレッスンMDを聞きながらの感想。
抑揚や歌い方はそろってきた。でも発音がばらばらである。
よく考えたら、最初にヒアリングして聞き取った言葉が人によってばらばらだから、全員が違う言葉を歌っている。
一度発音を確認してそろえた方がいい気がする。

自分の声はというと課題3点。
①全体的にピッチが下がり気味。きもちわる~(>_<)
 高めに歌えるようになりたい。
②やっぱり息が続かない&ブレスが下手(>_<)。
 息を吸うのが聞こえてはいけないところで聞こえるのがなぁ。
③地声と裏声の切り替え点に近いソからラあたりの声が割れる&ひっくりかえりやすい。
 フェイクでこれがでると辛いなぁ(>_<)

****************************
8時からはユカリ先生も入っての合同練習。
今日の練習曲はマライヤ・キャリーも歌っている「Jesus,oh what a wonderful child」
リード・ヴォーカルとクワイアの掛け合いが楽しい曲である。
リードの人の歌のうまいこと!
録音MD聴きながら聞きほれてしまった。ステキ♪

今日も楽しいイベントがひとつ。
寺尾先生が隔週でパーソナリティをされているラジオ番組「サタシガ」でまたしてもみんなで歌声出演。
先生の携帯にラジオから電話がかかって、携帯電話越しに「Happy birthday」を歌う。
前はともえさんのためにうたったけど、今回はTAKAさんのためにを歌いました。
途中、ちょこちょこと「ぼっちゃん刑事」が顔を見せていた!(^0^)

<本日の復習ポイント>
①シャッフル(shuffle)のリズムを感じて歌う。
シャッフルとは2拍4拍に強いアクセントを置いたリズムのこと。
私の楽譜にも「ウン タン ウン タン」を感じると書いてあるでないか。
②「oh」は「A」の口の形で「O」と歌う
前々から言われている注意点なのに忘れるもんだねぇ。
③「listen」は「リッサーン」と歌う。

3時間歌いきって爽快感が残る。
さあ、明日はコーラスの本番!

木曜7時、8時クラス体験!

今日から開放レッスンが始まる。
別のクラスにまじって、5月のライブの合同曲を練習していく。
木曜日7時と8時は大西クラス。
7時クラスにはUさん、8時クラスにはThaniwaちゃんがいる!
もう何が何でも参加できるよう、今週は連日日付越えで仕事がんばりましたわ。
(あしたもがんばる~)

いろんなところに時間の都合がつく限り顔を出しているおかげで、顔見知りが増えた。
ますます練習に出て行くのが楽しい。
善のサイクルぐるぐる加速中。

今日は寺尾先生もいてはって、二人の先生による豪華な練習なのであ~るo(^-^)o
寺尾せんせ、かぜがまだ完全ではないらしく、咳が残っていた。お大事に~m(_ _)m

まずは発声練習。
「♪ドレドレドレドレド~」でハミング。
呼吸をするときに口をあけずに鼻で吸う。気をつけないと胸式呼吸になって、肩があがってしまうので、吸う時におなかとせなか意識。
続いて「♪ドレドレドレドレド~」の音で母音をひとつずつ出していく。
その後「♪ドードードードード~」で「aーeーiーoーuー」。半音ずつ音を上げ下げ。
最後にもう一度ハミングでしめる。
声を出すことを目的としたオーソドックスな発声であった。
先生が違うと発声練習も全然ちがうんだなぁ。

7時クラスの練習曲は「He Reigns」
ユカリせんせに「メゾ、声ちっこいわ~!」とさんざんあおられたので、最初っからガンガン声を出してきました。
のどをつぶさないように、ヒマさえあればペットボトルのお茶でのどをうるおす。
人数が多いと密集して歌うので、いろいろ動いて歌うsuwanさんとしてはちょっと体が硬くなったかな。

<本日の復習ポイント>
①「God. He~ Reigns」の部分をためてうたうとこ。
これはちょっと練習が必要か。
②「now!」のシャウト!
恥をかなぐり捨て、声を爆発させる。コレはテンションさえ高く持っていければ大丈夫。

*****************************

8時クラスの練習曲は「Soon and very soon」。わお~久しぶり~
久しぶりに開く楽譜はぐちゃぐちゃ書き込みだらけ。
一番最初におっきく書いてあるのは「ツクツク ドゥク ツク」。
そうそう、リズムを感じて歌う曲なのでした。

今日は2列目のど真ん中で歌ってたんだけど、歌っている途中、ユカリせんせが1列目と2列目の間に声を聞きにきた。
キンチョー!(;^_^A
「No more crying there」と歌っているときにちょうど前を通られた。
その時「うん」とうなずかれたのは気のせいだろうか。
たまたまだったとしても勝手にいいふうに解釈しよ~(*^_^*)

歌い出したら過去のレッスンでの寺尾先生の注意点をいろいろ思い出してきた。
「r」「th(θ)」「the」の発音、シーンによる歌いわけ、語尾の処理…
今までに言われた基本項目をきっちりと歌うだけでなかなかのレベルになると思う。
要は基礎・基本をいかに固めておくか。

<本日の復習ポイント>
①「No more」の発音。
カタカナ発音だと「ノーモー」になっちゃうけど、発音記号調べてみたら違うのよね~。
発音記号をうまくかけないからニュアンスであらわすと「naou mor」という感じ。(なんか違うが、まあ、いっか。)
②「climb」で伸ばすところの最後の「m」
「cry」にならないように。

心地よい疲れで今日はぐっすり眠れそう♪

♪あの地平線 輝くのは

いよいよ来週にせまった関西マンドリンフェスティバル。
今日も淡路のクレオ大阪北まで練習に行ってきました。
奈良のマンドリンアンサンブル「まほろば」のバックコーラスとして歌います。
マンドリンの演奏曲は「天空の城ラピュタ」シンフォニー「大樹」から6曲。
「大いなる伝説」「ドーラ」「ゴンドア」「鉱夫」「時間の城」「合唱~君をのせて」
このうち、「時間の城」と「合唱~君をのせて」でバックコーラスとして歌います。

行きの電車の中でラピュタのサントラを聴きながら移動。
ああ、こういうひたすら美しい音楽の世界もいいわね~。

前回の練習のときは、合唱組が集合してからマンドリンとの合同練習までに時間があったから、廊下の片隅でちょっと練習してから合わせることができた。
今回もそうしようと思ってたら、すぐに合わせるので練習室に入ってくださいといわれて焦る合唱組。
だって~、ほぼ寝起きに近いsuwanさんなのに(起きた時間が遅すぎ)
まったく声出し(発声)しないで合わせるって、楽器でいえば調律しないままに演奏するようなもんよ。ひー(>_<)

というわけで最初の合わせはぼろぼろでした。
ピッチ(声の高さ)がすべて下がっている。
自分で歌っててアイヤー(>_<)と頭の中で叫んでました。

それでも2回目にはかなり上達。
1回目の歌が発声練習代わりとなったというところか。
発声練習の大切さを痛感。

今日は前回の合わせにさらにパーカッションが加わっていた。
パーカッションが加わることでリズムが刻まれて演奏がひきしまる。かっちょええ~♪
星型のタンバリンがかわいい~。
隣のパーカッションのおにーさんに釘付けでしたわ(*^_^*)

休憩中に合唱組で相談。
今回の合唱組は10名ちょっと。
人数が少ないこともあって、歌っていて、全然メロディが聞こえないのである。
しかも合唱組は一番後ろで歌うので客席には一番聞こえづらいはず。
というわけで急遽suwanともう一人が最初っから最後までパートを無視してメロディラインを歌うことになりました。

ソプラノパートを歌っているときには分からなかったのだが、メロディラインを歌う、つまりメゾやアルトのパートにも進出してみると、低い音(ド)とかを裏声で大きく美しく出すのがけっこう大変。
というか、ゴスペルで低い音を地声で出すのに慣れてきていたから、低い音を大きい声で裏声で出せなくなってきている。
むむ~。地声だったら楽に出る音なんだけどなぁ。
それでも人数増えたら少しはメロディが聞こえるようになったかしらん。
本番は少しでも歌詞が聞こえるように子音をたてて歌おう。

いよいよ来週日曜が本番!
風邪をひかないようにがんばるじょー!
カレンダー
02 | 2005/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ライブInfo






最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ(タブ)
リンク
プロフィール

suwan

  • Author:suwan
  • ★中学~大学:女声コーラス一筋
    ★高校&大学:合唱指揮にハマル
    ★仕事に集中するため歌STOP

    ★2004年5月:封印を解き、Gospelの世界へ足を踏み入れる!
    ★2004年12月:大学OG合唱団に参加。合唱団佐保スタート

    仕事の合間をぬってあちこち出没してます。見つけたらお気軽に声をかけてくださいね!
RSSフィード
ブログ内検索